在宅診療/漢方診療/終末期医療/神経難病/緩和医療/無呼吸症候群/在宅酸素

医療法人 阿部医院
  • HOME
  • お知らせ
  • お問合せ
連絡先

医療法人 阿部医院
〒673-0866
明石市朝霧3丁目
15番12号
TEL:078-913-6370
FAX:078-914-9122

カトレア総合医療ビル
訪問看護ステーション
ヘルパーステーション
デイサービスセンター

〒651-2116
神戸市西区南別府
2丁目15-9
TEL:078-974-7010
FAX:078-974-5542

携帯サイトQRコード

緊急の連絡用に携帯にURLを
登録しておくと便利です。
URLを送信>>

私達からのメッセージ

<< 一覧へ戻る >>

2009.7.1
Dr.Aの学習ノート(41)7月号

Schmidt症候群
  ・橋本病と特発性アジソン病の合併

 

HAM症候群
  ・特発性副甲状腺機能低下症+アジソン病+モニリア症

 

偽性アルドステロン症
  ・高血圧、低K血症、レニン活性低下、アルドステロン分泌も低下
  ・グリチルリチン投与、DOC・コルチコステロン産生腫瘍、Liddle症候群が原因

 

続発性アルドステロン症
  ・レニン分泌亢進によりアルドステロン分泌も亢進
   浮腫性疾患、腎血管性高血圧、レニン産成腫瘍、Batter症候群が原因

 

褐色細胞腫
  ・カテコラミン産生腫瘍で、90%が副腎髄質、10%が交感神経系から生じる褐色の腫瘍で、
   成人に好発し、大きな腫瘍が多い。
  ・10%disease
    悪性、家族性、小児例、両側性、副腎外などが全て約10%の頻度
  ・合併症
    von Recklinghausen病、MENU型(Sipple症候群)
  ・治)α-ブロッカーがfirst choice、β-ブロッカーの単独投与は禁忌
    腫瘍摘出術

 

多発性内分泌腺腫症
  ・MEN T型(Wermer症候群) PPP
    副甲状腺過形成、膵島細胞腫、下垂体前葉腺腫
  ・MEN U型(Sipple症候群) PTA
    甲状腺髄様癌、褐色細胞腫、副甲状腺過形成
  ・MEN V型(Ub型)
    U型に似るが副甲状腺機能亢進症の合併はまれ。

 

肥満症
  ・Froehlich症候群:視床下部障害による肥満+性腺機能低下
  ・Laurence-Moon-Biedl症候群:常劣遺伝。肥満+性腺機能低下+網膜色素変性症
  ・Prader-Willi症候群:HHHO
    hypogonadism+hypomentia+hypotonia+obesity

 

ビタミン欠乏症
  ・ビタミンA(レチノール):夜盲症、眼球乾燥症
  ・ビタミンB1(サイアミン):脚気、Wernicke脳症、赤血球トランスケトラーゼ活性の低下
  ・ビタミンB2(リボフラビン):皮膚炎、舌炎、口角炎
  ・ビタミンB6(ピリドキシン):皮膚炎、口角炎、多発性末梢神経炎
  ・ナイアシン(ニコチン酸)・トリプトファン:ペラグラ(光線過敏性皮膚炎、下痢、痴呆)
  ・ビタミンB12(コバラミン):巨赤芽球性貧血、Hunter舌炎
  ・ビタミンC(アスコルビン酸):壊血症
  ・ビタミンD(カルシフェロール):くる病、骨軟化症
  ・ビタミンK:出血傾向

 

血糖上昇ホルモン
  ・アドレナリン、コルチゾール、グルカゴン、成長ホルモン

 

糖尿病性ケトアシドーシスDKA
  ・尿ケトン体強陽性
  ・アニオンギャップ上昇した代謝性アシドーシス

 

高浸透圧性非ケトン性昏睡 hyperosmolar non-ketotic coma(HONK)
  ・高齢者の2型DM,比較的緩徐に発症
  ・高度の高血糖
  ・尿中ケトン体は陰性

 

このページのTOPへ
Copyright(C)2007 医療法人阿部医院/カトレア総合医療ビル. All Rights Reserved.